0946-42-4676

受付時間
9:00〜12:00 14:30〜18:30

休診日
日・祝・土曜午後

MENU

はじめての方でも安心
当院の診療について

一般歯科

  • できる限りご本人の歯を生かした治療を
  • できる限りご本人の歯を生かした治療を

    むし歯や歯周病の治療は、患者様の本来の歯を活かして生活していただけるよう、知識、技術を持って治療に当たります。
    長い人生の中で多くの天然歯を残すためにも、できるだけ歯に負担をかけない治療を心掛けています。
    下記に治療例の一部を紹介しております。

セラミッククラウンセラミッククラウン

  • セラミッククラウン症例:before
    BEFORE
  • セラミッククラウン症例:after
    AFTER
  • セラミッククラウン
  • セラミッククラウン

前歯の見た目が気になる時はセラミックで修復すると見た目も自然に仕上がり、着色もしません。


セラミックインレー

  • セラミックインレー症例:before
    BEFORE
  • セラミックインレー症例:after
    AFTER

銀歯は体に良くない上に虫歯が再発しやすく見た目も悪いため、セラミックにて修復治療を行いました。
これで見た目も良くなり、虫歯の再発もしにくくなりました。


コンポジットレジン

  • コンポジットレジン症例:before
    BEFORE
  • コンポジットレジン症例:after
    AFTER

歯が欠けた所をコンポジットレジンにて修復治療を行いました。


ブリッジ・義歯

  • ブリッジ・義歯症例1:before
    BEFORE
  • ブリッジ・義歯症例1:after
    AFTER
  • ブリッジ・義歯症例1:before
    BEFORE
  • ブリッジ・義歯症例1:after
    AFTER

歯がぐらぐらして食事が出来なかった方も、ブリッジと義歯(入れ歯)にて修復治療を行い、おいしく食事が出来るようになりました。


小児歯科

  • 治療を怖がるお子さまのために
  • 治療を怖がるお子さまのために

    治療を怖がるお子さまに対しては、無理に治療を進めることなく、まずは雰囲気に慣れていただくように務めます。
    お子さまの歯・顎・口の発達状態を確認し、成長を見守りながら治療を行なっていきます。

    痛くなる前に、毎日のむし歯予防習慣をおすすめします

    当院では、虫歯の予防や早期発見のために3〜4か月に1度の定期診断を推奨しています。
    ブラッシングや歯並び、生え替わりなどに異常がないかを確認してお子さまのお口の健康管理をサポートします。


矯正

  • お子さまから成人の矯正治療を行なっております
  • お子さまから成人の矯正治療を行なっております

    「出っ歯」や「受け口」などと言われる前後上下に噛み合っていない歯は、見た目の美しさを損なうだけではなく、歯や口腔内の健康に大きな影響を及ぼします。
    患者様の噛みあわせの状態をしっかり把握し、矯正治療やかぶせものなど、適切な治療法をご提案いたします。


予防歯科

  • 歯が痛くなる前の予防こそがとても重要です
  • 歯が痛くなる前の予防こそがとても重要です

    お口の健康は毎日のお手入れの積み重ねです。だからこそ、当院では歯磨きの仕方の指導には力を入れています。
    また、定期的な検診で、むし歯や歯周病の早期発見や早期治療を行います。歯みがきでは落とせなかった歯石の除去や歯のクリーニングなどのメンテナンスで歯の健康寿命を伸ばします。


インプラント・その他

  • 治療を怖がるお子さまのために
  • 特殊な噛み合わせ技術で違和感なく快適な毎日を

    当院では、患者様の歯や口腔内の状態に合わせてインプラント治療のご提案を行なっております。
    使用感やご予算、生活環境など、患者様のご希望に合わせて詳しい説明を行いながら必要に応じて施術を行います。

インプラント症例1

  • インプラント症例1:before
    BEFORE
  • インプラント症例1:after
    AFTER

○の所が歯根破折を起こしてしまい抜歯になったため、インプラントにて修復治療を行いました。


インプラント症例2

  • インプラント症例2:before
    BEFORE
  • インプラント症例2:after
    AFTER

○の歯がない所をインプラントにて修復治療を行いました。

徹底した衛生管理

  • 院内感染を防ぐため、衛生管理を徹底
  • 院内感染を防ぐため、衛生管理を徹底

    当院では、院内感染を防ぐために衛生管理を徹底しています。
    患者さんが直接触れるエプロンや、医師やスタッフが使用するグローブは、使い捨ての「ディスポーザブル器具」を可能な限り使用。
    その他、口腔内外で使用する器具は「洗浄・滅菌」を徹底し、患者様ごとに必ず交換しております。


  • 洗浄の重要性
  • 洗浄の重要性

    感染リスクを低減する上で最も重要なのが、実は器具の洗浄。
    器具を使用後すみやかに確実な洗浄を行うことで99.99%の物理的な除菌ができ、傷のない手で触れても感染の危険性はほぼゼロと言われています。
    当院では、徹底した洗浄後に加え超音波洗浄機にかけることで、さらに洗浄・消毒効果を高めています。

    また、タービン(歯を削るドリル)などを注入したオイルで徹底的に洗浄する機器も完備。細かい部分まで完璧に洗浄・滅菌することにこだわっております。


滅菌・消毒

熱に耐えられるすべての器具は、高温と高圧の中で加熱する高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を採用。
微生物を死滅させるこの機器により、C型肝炎ウイルス、B型肝炎ウイルス、エイズウイルスなどの院内感染を防ぎます。

タービンなど、切削器具の滅菌については、政府の見解では「消毒」で問題なしとされており、患者様毎に滅菌を行っている歯科医院は少ないのが現実。ですが、当院では衛生管理を徹底するため切削器具もすべてオートクレーブで滅菌処理し使用しております。

滅菌・消毒

精度の高い検査設備

  • 精度の高い「歯科用CTスキャン」を採用

    高精度の歯科用のCTスキャンを使用することで、骨の形や欠損状態、神経や血管の位置や向きまでしっかり把握できるため、より的確な診断と治療に結びつけることができます。
    特に、繊細な状況把握が必要な歯周病治療や抜歯、根管治療(歯の根っこの治療)などで役立ち、的確な診断・治療、早期治療が可能となります。

  • 精度の高い「歯科用CTスキャン」を採用